我が家のとある一週間
2016年 05月 30日
こんにちは。Jr.野菜ソムリエのKuです。
お恥ずかしながら、我が家のとある一週間を切り取ってみます。
週半ばの水曜日
夫が遅くなるというので、まだご飯を炊いていなかったのもあり
某うどん屋さんで塩豚焼き定食をいただきました。
木曜日

健幸料理倶楽部でキノアの料理を習ったのを思いだし、
キノアを炊きました。冷蔵庫にあまり材料が入っていなかったので
枝豆だけ入れたシンプルなキノア和え。オリーブオイル、バルサミコ、塩、コショウ、ニンニク少々で。
金曜日

初めてタイで食べたタイ料理が、トムヤムクンナームサイなんです。
そんなトムヤムナームサイが無性に食べたくなりスーパーへダッシュ。
タイのスーパーでは、レモングラスとコブミカンの葉、ホームデーンとカーのセットが売られているので便利ですよね。ですが慌てすぎてパクチーと肝心な海老を買い忘れるという失態。今夜はトムヤムガイとなりました。
土曜日

昨日の晩のトムヤムスープが残っていたので、どうにかならないか・・・と考えていたところ、鍋がいいんじゃない?という一言でトムヤム風鍋になりました。
暑い季節に鍋!キンキンに冷えたビールと枝豆でお疲れさま!
日曜日
久しぶりにアリーをぶらぶら。
ファランとタイ人がたくさん居るお店が気になってランチに入ってみました。
イサーン料理のお店で、ソムタム、サイクローンイサーン、カオニャオ、シイタケのフライを注文。写真はありませんが、さくっと揚げたてのシイタケにオリジナルチリソースが合って美味しかったです。
月曜日

我が家は週末に食べすぎる傾向があるので、
月曜からは、なるべく野菜を多くとろうと。
ベジフル勉強会でゴーヤについて学んだあと、スーパーでゴーヤを手に取ることが多くなりました。そんなおかげでゴーヤチャンプルーが最近の定番となっています。Mさんありがとうございます。
火曜日

体重が気になり始めたという夫のリクエストで今日はヘルシーがテーマ。
バターナッツのお粥、パプリカのおひたし、ニンジンのガレット。
すっかり汁物を作り忘れ、即席お吸い物となってしまいましたが。
今回のテーマは我が家の食生活の再確認になりました。
PCの容量とにらめっこしながら今後も食卓を撮るのを習慣にしていけたらな、と思います。
お恥ずかしながら、我が家のとある一週間を切り取ってみます。
週半ばの水曜日
夫が遅くなるというので、まだご飯を炊いていなかったのもあり
某うどん屋さんで塩豚焼き定食をいただきました。
木曜日

健幸料理倶楽部でキノアの料理を習ったのを思いだし、
キノアを炊きました。冷蔵庫にあまり材料が入っていなかったので
枝豆だけ入れたシンプルなキノア和え。オリーブオイル、バルサミコ、塩、コショウ、ニンニク少々で。
金曜日

初めてタイで食べたタイ料理が、トムヤムクンナームサイなんです。
そんなトムヤムナームサイが無性に食べたくなりスーパーへダッシュ。
タイのスーパーでは、レモングラスとコブミカンの葉、ホームデーンとカーのセットが売られているので便利ですよね。ですが慌てすぎてパクチーと肝心な海老を買い忘れるという失態。今夜はトムヤムガイとなりました。
土曜日

昨日の晩のトムヤムスープが残っていたので、どうにかならないか・・・と考えていたところ、鍋がいいんじゃない?という一言でトムヤム風鍋になりました。
暑い季節に鍋!キンキンに冷えたビールと枝豆でお疲れさま!
日曜日
久しぶりにアリーをぶらぶら。
ファランとタイ人がたくさん居るお店が気になってランチに入ってみました。
イサーン料理のお店で、ソムタム、サイクローンイサーン、カオニャオ、シイタケのフライを注文。写真はありませんが、さくっと揚げたてのシイタケにオリジナルチリソースが合って美味しかったです。
月曜日

我が家は週末に食べすぎる傾向があるので、
月曜からは、なるべく野菜を多くとろうと。
ベジフル勉強会でゴーヤについて学んだあと、スーパーでゴーヤを手に取ることが多くなりました。そんなおかげでゴーヤチャンプルーが最近の定番となっています。Mさんありがとうございます。
火曜日

体重が気になり始めたという夫のリクエストで今日はヘルシーがテーマ。
バターナッツのお粥、パプリカのおひたし、ニンジンのガレット。
すっかり汁物を作り忘れ、即席お吸い物となってしまいましたが。
今回のテーマは我が家の食生活の再確認になりました。
PCの容量とにらめっこしながら今後も食卓を撮るのを習慣にしていけたらな、と思います。
■
[PR]
by vfcbangkok
| 2016-05-30 06:00
| リレー記事「一週間の食事」
|
Comments(0)