人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイで野菜・果物を楽しむ野菜ソムリエたちがお届けするとっておき情報!


by vfcbangkok
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ

こんにちは☆

ジュニア野菜ソムリエのMYです。
日本の野菜で好きなのはキャベツですが、
タイの野菜で好きなのはタロイモです。
何年か前に茹でたタロイモをバンコクの野菜ソムリエのセミナーで食べてからは
タロイモの大ファンになってしまいました。
タロイモの魅力はなんといっても、そのホクホク、もちもちとした食感と、
優しい甘さ、にあります。
口に入れた瞬間、口とお腹がつながって、胃がきゅっと喜ぶような美味しさがあります。(私だけでしょうか?笑)

このラグビーボールのようなおいも。
こちらがタロイモになります。
ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_12145959.jpg














タロイモの原産地は東南アジアですが、
今では太平洋沿岸の暖かい地域や、アフリカ大陸、
アメリカ大陸でも生産されています。
実は日本のタロイモも里芋の一種で、
里芋はもっとも北にあるタロイモと言われています。
里芋はタロイモの小芋の部分で、タロイモは親芋になります。
それで、こんなに大きいんですね。
じゃがいもに換算すると4個~5個分になりますが、
最初に半分に切ってしまえば、
そんなに冷蔵庫を占めることもありませんので、
ぜひ、手にとって頂きたいです♪

そのもっちりを簡単に体験して頂くには、
飲茶やさんでぜひタロイモ餡の餃子を頼んでみてください。
最近ではアソークのジャスミン、トンローのフォーシーズンにもありました。
外はサクサク、中はもっちりしていて美味しいですよ~
タイ料理レストランでもタロイモのジンジャーシロップ煮やココナッツミルク煮がよくおいてあります。
ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_12215857.jpg























そんなタロイモですが、里芋とは親戚のような関係なので、
里芋を使う料理には大概使えます。
煮崩れやすいのでこつがいりますが、
◎他のお芋よりもローカロリー
◎それなのに栄養豊富
◎アレルギーフリー
と魅力たっぷりのお野菜なので、他のお芋の代用品としてぜひ取り入れてください。

それでは、我が家で試してみたお料理を紹介します。

☆☆ソテー☆☆
ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_12312461.jpg























外はぱり!中はモチモチになりました。
只のソテーといっても、あらどるなかれ、
火の通し方がとても大事でした。
最初は強火で両面を焼き、あとはじっくり火を通すといいです。
弱火にしてから、15分以上すると、もっちりとした食感にたどり着けます。追記 かなり長時間ソテーしないと、もっちりに辿りつけないので、下茹でしてから、ソテーしてみてください
ソースは醤油麹+フラックスシードオイル、練梅、味噌マヨネーズです。
さっぱりと柚子胡椒もあいそうです。

☆☆ジャガイモの基本3品☆☆
この3品は水を通したタロイモを電子レンジで加熱して、
ささっとできてしまいます。

◎ジャーマンポテト
ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_12352130.jpg


















タロイモがベーコンの旨みをよく吸ってくれています。
ほくっとしていました♪

◎マッシュポテト
ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_12371202.jpg


















レンジにかえた後、マッシュして、火にかけながら牛乳と水で練り上げます。
牛乳の甘さでよりいっそうタロイモの甘味が引き立ちます。

◎ポテトサラダ
ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_12393209.jpg























マッシュしたあと、マヨネーズとミルク、塩胡椒で味つけしています。
優しい味です。

☆☆豚汁☆☆
ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_12415130.jpg























野菜ソムリエのKちゃんとNちゃんのおすすめの豚汁を作ってみました。
出汁で15分強ほど煮込み、味噌をといています。
お出汁と味噌の優しい味にタロイモの甘さがぴったり!
口の中でホロホロと甘くとろけます。
お勧めです。

☆☆フライドポテト☆☆
ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_12591961.jpg


















中火から強火で仕上げました。
外はかり!なかはもっちりに仕上がりました。
結構どっしりしているので、
細切りの方が良さそうです。
お腹がペコペコのお子さんのおやつにどうぞ。

次に一番好きな果物を紹介します。

実は甘い物が苦手で、、、果物は好きですが、沢山は食べないので
買うのは月に1、2回くらいです。
そんな私でもありました!
1週間に1度は買う果物が!!
”アボガド”です。
野菜のように思われがちですが、
木になっている実なので、果物になります。

以前こちらのブログでも紹介しましたが、
角切りのアボガドと刻んだパクチー、マナオ、オリーブオイル、
塩胡椒で合えたサラダをよくパンに乗せたり、
トルティーヤに包んだりして食べていました。
最近は少し飽きてしまったので、もっぱら、、、
お刺身です。すみません。
薄切りにしてお醤油が出汁醤油で頂きます。
急いでいるときはスプーンでくり抜いてアボガド丼にしてしまいます。

そのままのアボガドは勿論魅力的ですが、
渋谷にはアボガド専門レストランがあるほど
調理法の豊富な果物ですから、
今回は以前から興味のあった加熱料理に挑戦しました。

☆☆アボガドとタロイモのお焼き☆☆
ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_13200989.jpg






















ホクホクもっちり、優しい甘さのおいも、タロイモ_d0229095_13211365.jpg






















残ったマッシュタロイモに片栗粉と出汁醤油をまぜ、
角切りのアボガドを入れ、ごま油で焼きました。
これが、なかなかのヒットでした!
ソテーよりも更にモチモチとして、食感はまるでおもち!
火が通ったアボガドも旨みが増していました。
タロイモから作る場合は電子レンジで下ごしらえして、
牛乳と片栗粉を混ぜるといいです。
固さはお好みで加減してください。

アボガドは少しお値段的には高いですが、
市場では大きめサイズで低価格のタイのアボガドも売っています。
聞いたところによると、味はちょっと淡泊になるそうです。

今日ご紹介しきれなかったタロイモのお料理や
調理のこつ等は2月25日㈬にある野菜ソムリエのセミナーで
ご紹介する予定ですので、ぜひ足をお運びください♪

野菜ソムリエが選んだ食卓にとりいれたいタイの食材 Part.2
日時:2015年2月25日㈬ 10時30分~13時
場所:サラディー
参加費用:800バーツ(ランチ、ドリンク、レシピ付き)
ご紹介するお野菜はカイラン菜、青パパイヤ、タロイモ、ミント、グアバになります。
家庭で簡単に再現できるお料理をご紹介します。

では、次回のブログもお楽しみに☆





by vfcbangkok | 2015-02-09 13:47 | リレー記事「好きな野菜と果物」